

使用に耐えかねるウィルスバスター 2009 に見切りをつけてサポートセンタに「これまでの使用中のフリーズの症状(現象)」,「導入方法」等を連絡し、3年契約の未使用分の返金を打診。
「有効期間内のすべてのお客さまに快適にウイルスバスターをご利用いただけることを使命としておりますのでご要望をお受けいたしかねますことをご理解ください」との回答がきた。
確かに、ウィルスバスター 2009 は使えないがウィルスバスター 2008 は使える状態である。
ウィルスバスター 2008 が 2009/12 末以降使用できなくなるため、早急に改善を要求することとした。
質問受付の受付番号・サポートセンタのお問い合わせ確認フォームのURLが添付されてきたのでブラウザで表示するも、「データが存在しません。」状態となる。
追加質問には、このURLを使用せよと送信されてきたが、まったくとんでもないサポートだ。
少なくとも製品使用料を払っているのだから、その範囲内での受け答えはきっちりすべきである。
即日で捨てると言うことができない今、悲しいがダメ元で、ウィルスバスター 2010 でも入れてみるか?...(´_`。) グスン
0 件のコメント:
コメントを投稿