戻るフォントサイズ(+)フォントサイズ(-)JapanesePrintリクガメ飼育日記-トップページ

2009年10月12日月曜日

Really Simple Syndication (RSS 2.0)

Japanese戻る
簡単な購読設定するだけで更新ページ単位に内容通知される。
わざわざページを開ける手間がなく、未読ページ等の判別が簡単で便利。
且つ、読者数を獲得できる。
等のふれ込みに惑わされて、RSS なるものの作成を試みた。

作成前に、ググって見ると、RSS 1.0 , RSS 2.0 , ATOM 1.0 等が存在するらしい。
RSS と ATOM の違いは、「RSS 2.0 と Atom 1.0 の比較」を参照頂きたい。

ざっくり言うと、
RSS 2.0 は、言語自体の著作権がややこしく、改訂版がなかなかビルトされないと言う規格の言語である。
ATOM は RSS 2.0 からいろいろな機能を削って、「よりシンプル、よりスマートに」のために作成された規格の言語である。
※著作権問題も取り除いた(発生しないようにしたらしい。)
ただし、ATOM を使用されているサイトは、RSS とは比較にならないぐらい少ないとのこと。

RSS 1.0 は、RSS 2.0 が存在するので後継改訂版と思い込みよく調べもせずにいたが、大変な思い違いである。
RSSフォーマットの歴史
・RDF Site Summary 0.9 → 1.0(RSS 1.0)
・Rich Site Summary 0.91 → (0.9x → )Really Simple Syndication 2.0(RSS 2.0)
RSS 2.0はシンプルさの代償としてRSS 1.0の備える(RDFによる)強力な表現力を放棄したため、RSS 1.0を置き換えるものではない。従ってRSS 1.0は場面に応じて今後も継続利用されていくと目される。
※詳しくは、「ウィキペディアにおける RSS 」を参照頂きたい。

兎にも、角にも、読者数を増やすためには、RSS を作成すべきと言うことである。
どうすればよいのか?。Google 先生にお伺いをたてて見た所、ツールを使いなさいとのお告げ。
RSS自動作成ソフト - Fumy RSS&Atom Maker」なるものを発見!。
すぐに、ダウンロードし使用してみた。

RSS 1.0,RSS 2.0, ATOM 0.3 が作成できるようである。
ATOM は、使用者数が RSS 程ではないと言うことで RSS での作成を試みる。
とりあえず、表現力豊かと言う RSS 1.0 で作成、XML が作成できたところで、不足の文章とカテゴリキーワードを手で修正。

RSS 1.0 は、IE 8,FireFox 3.5 での表示は、良好。
しかし、Sleipnir 2.9,Google Chrome 3.0 では、ソース内容が表示されて正しく RSS が表示されなかった。
これでは「いかん」と言うことで、RSS 2.0 にて作成し、IE 8,FireFox 3.5,Opera 10.0,Safari 4.0,Sleipnir 2.9,Google Chrome 3.0 で表示テストを行う。
一般的なブラウザで RSS 2.0 は、正しく表示できることを確認。結果、RSS 2.0 を採用することとした。
ただし、コンセプト通り表現力は乏しいく Favicon の表示等小技は対応できなかったが、icon で読むわけでもないので「合格」とした。((o(^-^)o))わくわく

0 件のコメント: